Anastasia "Once upon a December"【Japanese】  アナスタシア 日本語

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 96

  • @ゆず-k5p
    @ゆず-k5p 4 года назад +408

    舞踏会を開いていた頃の豪華絢爛な城でなく、廃れた城の中で記憶と踊るという演出に切なくも心が惹かれました。

  • @renam8500
    @renam8500 4 года назад +339

    亡霊と踊っているから、床に映る影はアーニャだけ。
    こんなにも絢爛豪華な映像なのに悲しくて仕方なくなる。
    子どもの頃から大好きな映画です。

  • @須賀さとり
    @須賀さとり 3 года назад +159

    絵からブワァ!と亡霊が現れる瞬間に涙腺崩壊したのがいい思い出

  • @yu-kt3tp
    @yu-kt3tp 5 лет назад +528

    アナスタシア子供の頃ビデオでずっと見てたなぁこの曲大好きで特に本当の舞踏会みたいになるシーンが幻想的すぎて好きだったなぁ

    • @RiRichqn
      @RiRichqn 4 года назад +5

      わたしもほんとに同じ!!

    • @blindbookworm8019
      @blindbookworm8019 3 года назад

      私も。アナスタシアのひながありました。

    • @追い鰹-x3l
      @追い鰹-x3l 3 года назад +1

      分かる。アナスタシアになりたかった。

    • @blindbookworm8019
      @blindbookworm8019 3 года назад

      @@追い鰹-x3l そうですか? 最近にアナスタシアについて書説を読みました.(本当アナスタシア)ロマノフ家につて本を読むのが好きですよ。すみません。日本語は第一言語じゃありません。
      ruclips.net/video/CVnx_LRUoCY/видео.html

    • @追い鰹-x3l
      @追い鰹-x3l 3 года назад +1

      @@blindbookworm8019 日本語で言って分かるか知らんが売名すんな。あとあんたに返信してない。

  • @かみたま-n2l
    @かみたま-n2l 2 года назад +103

    一昨年の宝塚版を見てすっかりはまってしまいました。フィクションが美しければ美しいほど、史実の残酷さが胸に迫りますし、史実が残酷であればあるほど、物語は輝きを増す。何度でも見返したい作品です。

  • @蜂屋-z8v
    @蜂屋-z8v 3 года назад +97

    アナスタシアを知ったのは結構前で、音楽しか聴いてなかったけれど
    最近ロマノフをもう一回学んで、まさかと思って調べたら、アナスタシア伝説だった。
    凄く不気味で美しくて、そして死んでるっていうのが付き纏うのが鳥肌すぎて

  • @Coucou16
    @Coucou16 4 года назад +98

    ディズニー+でやっと観れるようになって観たけど、なんだろ、世界観に吸い込まれて出れなくなった。笑
    1日2回繰り返してしまった。
    幼少期にみてたらきっと私も記憶を失ったプリンセスなんだと思い続けてると思う笑

  • @なのは-f3i
    @なのは-f3i 4 года назад +195

    歌詞です↓
    何かを少し 思い出しそう
    遠い記憶 懐かしい歌を
    そっと私を抱いてくれる腕
    吹雪の夜に 人は踊り
    さざ波のように 優しく揺れてる
    いつか私が過ごした日々
    思い出して どうか心よ
    遠い記憶 懐かしい歌を
    思い出して 私のことを

  • @追い鰹-x3l
    @追い鰹-x3l 3 года назад +70

    凄く悲しい話なのに華やかで綺麗で明るく聡明なアナスタシアに憧れてた。アナスタシアになりたかった。

  • @たまお-f8d
    @たまお-f8d 3 года назад +129

    宝塚歌劇団の宙組のアナスタシアを観劇してめっちゃ曲にハマってしまった。
    アナスタシアの音楽どれも良すぎん?鳥肌ブワーって立つ。

  • @しまっこ-i5n
    @しまっこ-i5n 4 года назад +145

    処刑された人達の霊なのか、幼少の断片的な思い出なのか?深い意味を感じさせる演出と曲が素晴らしい‼︎
    そしてこの映像技術が一番いい!

  • @なのは-f3i
    @なのは-f3i 5 лет назад +206

    真実を知った後に見ると辛い、、、

  • @半濁音-w2l
    @半濁音-w2l 5 лет назад +163

    懐かしすぎて…この霊達(というか記憶と感情が形を成したもの?)と踊るシーンと歌声が幻想的でめっちゃ好きだったな。ラスプーチンの歌も好きだった。幼い頃めっちゃ観てたけど本当にこの作品に出会っててよかったと思える…

    • @半濁音-w2l
      @半濁音-w2l 5 лет назад +7

      つかこの頃でこの映像技術マジですげえよな。全部動いとるで、全部!

    • @ジョンマイケル-r7c
      @ジョンマイケル-r7c 3 года назад

      ここでのラスプーチンは悪しき者とされていますが、実際はそのようなものということではなかったようです。

  • @ゆでたまご-y3d
    @ゆでたまご-y3d 10 месяцев назад +11

    時代背景とか歴史を知ってから見るとさらに面白い作品。子供の頃はミュージカル映画、素敵なドレスやアクセサリーが沢山!くらいで見てたけどさらに深みが出たな…。

  • @蘭中野-t3j
    @蘭中野-t3j 4 года назад +73

    アナスタシアのオルゴール欲しくてたまらない高校3年生😙
    小さい頃からずっと憧れてる🥺🥺🥺

  • @斉藤恵-q8n
    @斉藤恵-q8n 4 года назад +94

    これ昔は幻なんだろうなって思ってたけど今見ると亡霊って線もあるんだな…

  • @なむ-r9w
    @なむ-r9w 5 лет назад +166

    これ、ロマノフ朝最後の皇帝の娘のお話なんや…世界史の先生に聞いてから見返してみたけど、実際に自分がアナスタシアやって言う偽物が大勢いたみたい。話が分かるようになってから見るとまた一段と好きになるな…(初めて見たときは幼稚園生ぐらいやったのに…どうりで私も老けるはずやな)

    • @rubin8972
      @rubin8972 5 лет назад +26

      生き残りがいるのではないかと都市伝説のようになってしまったお話ですね。実際には家族と共に埋葬されていたとか。
      でももし生きていたとしたら……という歴史のロマンがありますね。

  • @__or2
    @__or2 10 месяцев назад +5

    このシーンに私の夢が全部詰まってるだいすき

  • @ビルゲイ子
    @ビルゲイ子 4 года назад +51

    キラキラ光る素敵なドレスを来たお姉さんたちが踊ってるシーンすごい好き笑

  • @紅葉-v1y
    @紅葉-v1y 5 лет назад +71

    アナスタシアもっと世間に広まって欲しいなぁ。、大好き!!💗💗💗

  • @ao-no-kiseki
    @ao-no-kiseki 4 года назад +47

    美しく、荘厳で哀しい

  • @須賀さとり
    @須賀さとり 3 года назад +17

    子供の頃(小学生)の誕生日に母からプレゼントされ、その日の夜に1人で見てたんですが、ここ1:04の絵からダンスする貴族達がぶわぁ!と埃を振り払って現れるところで涙腺崩壊、お姉様達と手を合わせる所で涙腺崩壊、絵画から家族が現れる涙腺崩壊、最後にお父様とダンスを躍るところで涙腺大崩壊。同時にラスプーチンへの怒りを募らせてました。必死に詩を思い出し真似して踊ってたのはいい思い出です^^*

  • @yakimo3585
    @yakimo3585 Месяц назад +1

    元ネタを知ると余計に感動してしまう。涙出るでこれ。。。。

  • @ネフェルピトー-l1j
    @ネフェルピトー-l1j 6 лет назад +70

    懐かしい・・・小さい頃歌ってたな

  • @8no.874
    @8no.874 4 месяца назад +2

    この映画を見てもう20年以上経つけれど、いまでも大好きなこの曲をかけて猫ちゃんとワルツを踊っています。

  • @ゆき-p8z8l
    @ゆき-p8z8l 2 года назад +6

    宝塚歌劇団のアナスタシアに
    ハマり動画に辿り着きました。
    素晴らしい曲ですよね...
    物語、曲、キャラクター
    全てにおいて素敵な作品

  • @Mika_0618
    @Mika_0618 11 месяцев назад +6

    つい最近初めて見たけどめっちゃ好き…特に記憶を思い出していくシーンで泣いた

  • @しろゆう-q9c
    @しろゆう-q9c 3 года назад +10

    今のディズニーも勿論好きけどこの映画とても夢あって切なくて好き。描いてる感じがあって好き。

    • @しろゆう-q9c
      @しろゆう-q9c 3 года назад

      らしいな。調べたらそうやった。

  • @RiRichqn
    @RiRichqn 3 года назад +15

    私も小さい時ビデオで何回も見てて、子供ながらに内容をきちんと理解するのは難しかったけど、すごい幻想的な部分とかドレスの色合いとか歌とか大好きで何回も見た作品です!オルゴール?が当時欲しかったなぁ😊

  • @merrys1818
    @merrys1818 4 года назад +45

    小さい頃マネして歌ってた
    今聞いたら、めっちゃ歌詞間違えてた(笑)

  • @みさ吉-x7j
    @みさ吉-x7j 4 года назад +18

    やっとこれディズニープラスで見れるようになりましたよ!!

  • @桑原まも
    @桑原まも 3 года назад +9

    好きすぎてなんどもビデオ借りて見た
    そのたびに
    うっとりしたとくにこのシーン
    いま見ると泣く

  • @ぼんばーやっ
    @ぼんばーやっ 4 года назад +53

    アナスタシア大好きなんだけど周りの友達が知らなくて凄い悲しい🥺

  • @oshibaisuki
    @oshibaisuki 4 года назад +14

    これほんと号泣した…
    皆みてほしい…うん。

  • @アンナ-g7y
    @アンナ-g7y 4 года назад +157

    これ本当にあった話です。 本当はこの家族銃で全員殺されました

    • @ジョンマイケル-r7c
      @ジョンマイケル-r7c 3 года назад +14

      民衆たちがアナスタシアが生き残ることを切に願っていたからこそこのようなお話ができたのではないでしょうか。

    • @cowbell2252
      @cowbell2252 3 года назад +4

      ロマノフ朝ですね。
      ニコライ一世が立憲主義の人達を弾圧したせいで、後継のアレクサンドル二世が爆殺される。その次のアレクサンドル三世は色々頑張るも、その後継のニコライ二世の時に日露戦争勃発⇒敗戦。同じころに血の日曜日事件があり、皇帝の力がさらに落ちる。その後ww1に参戦して国民はさらに困窮して二月革命が起こる。その時ニコライ二世とその妻、子供が監禁された。さらに十月革命とかロシア内戦が起こり、監禁されてたニコライ二世一家を処刑することになった。アナスタシアはロマノフ家の最後の皇帝ニコライ二世の5人の子供の1人。処刑されたはずだけどなぜか生存説が出て、何人かアナスタシアを名乗る人が現れた話を元にしてたと思う。

  • @Fさん-b2c
    @Fさん-b2c 3 года назад +8

    小さい頃に母が買ってきたDVDでこれを見ていました。本当の話と知ったのは小学校の5年生。それからは近くの図書館にこもっていっしゅく読み漁ってました。母が、普段何にも興味が無いのに何故アナスタシアにはこんなにも狂ったように依存するのか不思議がっていました。私もそれはわかりません。当日小5の私には難しい話だと思うのに…そして1番驚いたのがアナスタシアが亡くなった人私の誕生日が一緒ということ。それを知った時は鳥肌が経ちました。

    • @Fさん-b2c
      @Fさん-b2c 3 года назад +2

      そしてこの方が埋葬されたのは
      私が生まれた年の、私の誕生日です。

  • @腰をフルシチョフ
    @腰をフルシチョフ 4 года назад +26

    ラスプーチン「おかしい。こんなこと(WW1参戦に最後まで反対していた私が諸悪の根源扱いなの)は許されない」

  • @ぬこみかん-n2t
    @ぬこみかん-n2t 4 года назад +19

    見よう見よう…と引きずってたらディズニープラスで見れるようになってて感激した。

  • @彩夏-k2m
    @彩夏-k2m 6 лет назад +29

    めちゃくちゃ懐かしい!!アナシタシア素敵😍

  • @成田大知-b8y
    @成田大知-b8y 3 года назад +20

    帝政ロシアってやっぱり美しい……

  • @L7653
    @L7653 3 года назад +3

    VHS擦り切れるくらい何回も観てた😂
    アニメのミュージカル映画でいっっちばん好き!

  • @宵闇-e1s
    @宵闇-e1s 3 года назад +7

    絵の中から人が出てくるところからマジでなんかこうブワッってなるっていうかぐわってなるって感じがする
    取り敢えずこれは、ディズニーとか海外の作品の中で手書き時代のシンデレラと同じくらい好きな映画。

  • @user-bd9js2go1s
    @user-bd9js2go1s 6 месяцев назад +1

    ミュージカルのアナスタシアみてこの曲好きになった

  • @クロなぎ
    @クロなぎ 5 лет назад +22

    めっちゃいいわ…

  • @user-Emerald_green
    @user-Emerald_green 3 года назад +13

    何気なくディズニープリンセス関連かと思って呑気に観てたら全然違ってただただ悲しく辛かった映画。
    世界観好きだしめちゃ美しいんだけど、Wikiで調べたら超辛くなった。

  • @takekotaketake8091
    @takekotaketake8091 3 года назад +4

    涙がとまらん

  • @ruichou
    @ruichou 3 года назад +5

    ミュージカル観たよめちゃめちゃよかった…

  • @tenten_maru._.
    @tenten_maru._. 6 месяцев назад +2

    アナスタシアの日本語版はは英語版の人の声に似てるからめっちゃ好き😍

  • @楓華桜
    @楓華桜 4 года назад +13

    めっちゃ懐かしい!
    子供の頃すごく好きだったな〜

  • @karilekloss766
    @karilekloss766 5 лет назад +70

    何かを少し 思い出しそう
    遠い記憶 懐かしい歌を
    そおっと私を 抱いてくれる腕
    吹雪の夜に 一間踊り
    漣のように 優しく揺れてる
    いつか私が 過ごした日々
    思い出して どうかここよ
    遠い記憶 懐かしい歌を
    思い出して 私とことを
    漢字など聞き間違いあるかもしれません🙏🏻

    • @cherryk1986
      @cherryk1986 5 лет назад +8

      Karile kloss
      【一間踊り】は【人は踊り】で【どうかここよ】は【どうか心よ】じゃないでしょうか??😣😣

  • @イノ-o1t
    @イノ-o1t 2 года назад +2

    これはエモいね

  • @Ao35311
    @Ao35311 5 лет назад +202

    なんでもっと広まらないの、?

    • @蘭中野-t3j
      @蘭中野-t3j 4 года назад +12

      ほんとに、それなです!最高の映画なのに🥺🥺

    • @追い鰹-x3l
      @追い鰹-x3l 3 года назад +2

      それな。

  • @mibon7304
    @mibon7304 5 месяцев назад +2

    日本語の歌詞(japanese lyric)&Romaji&Русский перевод
    何かを少し 思い出しそう
    nanikao sukoshi omoi dashi sō
    (I may have remembered a few things)
    Кажется, я могу вспомнить кое-что из прошлого.
    遠い記憶 懐かしい歌を
    toōi kioku natsu kashii utao
    (It is a distant memory, a nostalgic song)
    Это далекое воспоминание, ностальгическая песня.
    そっと私を 抱いてくれる腕
    sotto watashio daite kureru ude
    (Arms gently holding me in memory)
    Руки, нежно держащие меня в памяти.
    吹雪の夜に 人は踊り
    fubuki no yoru ni hito wa odori
    (It was a blizzard night, but people were dancing)
    Ночь была вьюжной, но люди танцевали.
    さざ波のように 優しく揺れてる
    saza nami no yōni yasa shiku yure teru
    (Those memories are like ripples, gently swaying within me)
    Воспоминания о прошлом, словно зыбкие волны, мягко колышутся внутри меня.
    いつか私が 過ごした日々
    itsuka watashi ga sugo shita hibi
    (The days of my sometime past)
    Воспоминания о прежней жизни.
    思い出して どうか心よ
    omoi dashite dōka kokoro yo
    (My heart, please bring back memories)
    Мое сердце, пожалуйста, верни воспоминания.
    遠い記憶 懐かしい歌を
    tooi kioku natsuka shii utao
    (It is a distant memory, a nostalgic song)
    Это далекое воспоминание, ностальгическая песня.
    思い出して 私のことを
    omoi dashite watashi nokoto o
    (Remember who I was)
    Я хочу напомнить вам, кто я.
    --------------------------------
    日本語版の訳し方も好きなのでぜひ海外の方に
    知って頂きたいと思い需要あるかは分からないですが
    翻訳してみました!

  • @有間讃良ちゃん-w5x
    @有間讃良ちゃん-w5x 5 лет назад +15

    私も小さい頃お母さんとみたなぁ……

  • @themexxxikan5296
    @themexxxikan5296 4 года назад +5

    I love this song in any language ❤❤❤ #UnaVezEnDiciembre

  • @cho_bits
    @cho_bits 9 месяцев назад +4

    0:17

  • @目頭切開-u2d
    @目頭切開-u2d 5 месяцев назад +2

    現実ではアナスタシア死んじゃってるけど実話だっつぅんだからすげぇよなぁ…

  • @酸ア
    @酸ア 4 года назад +4

    超すき

  • @365daysnemui
    @365daysnemui 3 года назад +7

    昨年くらいまでHuluで配信されてたのになんで今は見れないんだろう…(;_;)

  • @ぽんぬん-s3r
    @ぽんぬん-s3r 3 года назад +2

    この映画まあ一応ハッピーエンドだけど終わった後なんとなく悲しい気持ちになる…

  • @gildessreddragon3491
    @gildessreddragon3491 4 года назад +6

    10月、ディズニープラスで配信!

  • @きむちきむち-x8w
    @きむちきむち-x8w 2 года назад +6

    アナスタシアの舞踏会での、紺色のドレスが美しすぎて、自分もいつかああいうの着てみたいて思ったけど、骨格、身長的に似合わなさすぎたけど、憧れ抱かせてくれて、ほんとありがとうって思ってる。

  • @pipi.O21O
    @pipi.O21O 3 года назад +4

    英語勉強しててDecemberが出てきたらなんかこの曲思い出して戻って来た!(それから英語の勉強には戻りませんでしたけど......

  • @rmorita2552
    @rmorita2552 4 года назад +10

    As a Japanese, I figured out how it was difficult to trace the original mood and the meaning of the lyrics at the same time and level for translating this song and still keeping it singable.
    It was the very first time listening to Japanese Ver. of this song, and I've been familiar with English one only till now; it is kinno weird, I know, lol; and I guess I dig the English one far much better coz that one clearly reflects how fractured her memories are since things she remembers are way too specific to call them childhood memories ... like a few number of slides played in no ceitain order in a flash.
    コメント欄が殆ど日本人だったことに今更気付いた←
    オレは、英語版のヤツしか今までまともに聴いたことがなくて、なんなら日本語版は今やっと聴いたんだが、英語版の方が表現が断片的でアナスタシアの幼い頃の記憶の少なさを浮き彫りにしてる感じがあって、なんか、好きだ。
    この曲を歌えるように和訳するの、スゲェ難しかったんだろうなぁ…

  • @よぴこよぴ
    @よぴこよぴ 3 года назад +2

    アレクセイ…😭😭😭😭😭

  • @痩せたい人-m9i
    @痩せたい人-m9i 3 месяца назад

    これが最近ディズニーの曲だって知ってすんごく驚いてる!!!!!!!!!!

  • @-ws6vy
    @-ws6vy 3 года назад +3

    同じ日に生まれたから少し悲しい。

  • @luckeyster3720
    @luckeyster3720 3 года назад +4

    ずーーっとディズニープリンセスだと思い込んでたw

  • @Lilith-zv8hb
    @Lilith-zv8hb 2 года назад +1

    It's perfect!!

  • @haru.spring
    @haru.spring 4 года назад +3

    يا ساتر يا رب هولي شيت
    فرق كبير بين الصوت العربي والياباني بس حلو 😭💛

  • @미카-g9m
    @미카-g9m 2 месяца назад +1

    小さい時にマクドナルドのDVDで見て知ったんだけど同じ人居ない??

  • @GloriaGlorianaMattos10
    @GloriaGlorianaMattos10 4 года назад +5

    Learn to do It Japan???

  • @thomasjackson9877
    @thomasjackson9877 5 лет назад +24

    この曲聞くと、ラスプーチンのことがますます憎らしく感じる。

    • @rmorita2552
      @rmorita2552 4 года назад +6

      脇から失礼。
      この映画から先にラスプーチンの存在を知ったから、史実として伝わる彼の最期を知ったときには彼も相当可哀想に感じてしまったがなwww
      伝わるかはわからんが、ディズニーのヘラクレスで描かれるハデスと実際に神話で語られてきたハデスのような違いがあって、面白かったのを覚えてる。

    • @腰をフルシチョフ
      @腰をフルシチョフ 4 года назад +3

      R Morita ラスプーチン自身はWW1参戦に最後まで反対してましたしね……
      史実を知るとむしろ革命の勝者であるボリシェヴィキの方にヘイトが溜まる

  • @たなか-m1l
    @たなか-m1l 21 день назад

    これ全部手書きなのゾッとする

  • @Wealllovekaira
    @Wealllovekaira 2 года назад +1

    これは…他の言語に比べて…マジでよくない…

  • @クロなぎ
    @クロなぎ 5 лет назад +12

    めっちゃいいわ…